平安道斎

平安道斎 勝虫 1/3スケール

商品番号: dk100003

¥176,000(税込)

お家での飾り方をお選びください

  • 櫃飾り:お櫃に乗せるだけの最もシンプルな飾り方
  • 屏風台飾り:金箔を押した豪華な屏風台。後ろから映る兜の姿も素敵です。

↓ボタンを押して、写真でチェック

順風丸をご利用いただきまして、ありがとうございます。
大変申し訳ございませんが、こちらの商品の今年度の販売は終了いたしました。

お住まい近くの取扱販売店にまだ在庫がある場合もございますので、一度お問い合わせいただければ幸いです。

お問い合わせ
兜鉢:鉄
札板:純金箔押し
威糸:正絹
鍬形:真鍮金メッキ
櫃飾り:幅31×奥行27×高さ52(cm)
屏風台飾り:幅38×奥行38×高さ40(cm)

前立て

躍動感のあるトンボを金具にあしらいました。

勝虫の前立て
勝虫の前立て

吹き返し

躍動感のあるトンボを金具にあしらいました。

勝虫の吹き返し
勝虫の吹き返し

鍬形

まっすぐ長く伸びた鍬形

勝虫の鍬形
勝虫の鍬形

威糸

大空をイメージし、下の段にいくほど濃い青色になる、紺糸裾濃威で仕上げました。

勝虫の威糸
勝虫の威糸

おすすめの関連商品

商品に関連する記事のご紹介

兜の飾り方(櫃飾り編)

兜の飾り方(櫃飾り編)

兜の飾り方を詳しく解説した記事です。伝統的な飾り方や基本の配置、ポイントなどをわかりやすく紹介。初めての方でも簡単に美しく飾れるよう、コツや注意点も丁寧に説明しています。

もっと読む

最近チェックした商品

SERIES

シリーズから探す

ジャンル多彩な五月人形をご用意しております。

  • 天賦之兜TENP KABUTO

    白を基調に淡いナチュラルな色合いの兜飾り

  • Armaduraアルマドラ

    アンティーク調を意識した本革仕立ての甲冑

  • YAYA

    クリクリおめめの幼い大将人形

  • 奉納HOUNOU

    国宝や重要文化財を忠実に模写した鎧と兜

  • もののふ童MONONOFU

    壹三の愛らしくも勇ましいこども大将たち

  • 戦国名将SENGOKU

    戦国時代を生き抜いた名将たちの誇り

  • 平安道斎HEIAN DOUSAI

    ワンランク上のお節句を・・ 純金箔押し仕立ての最高級品

  • 漆黒SIKKOKU

    漆黒の艶消し塗装を施した、シックな印象の兜飾り

  • ZEN

    艶消しの落ち着きある和のデザイン

  • おぼこ丸OBOKO MARU

    丸をテーマに制作した、オリジナルのお節句キャラクター

  • タンゴ侍TANGO

    置くだけで飾れるコンパクトな鎧飾り