鈴甲子雄山
徳川家康 大黒頭巾の兜 1/3スケール
商品番号: yk100005
¥133,000(税込)
江戸幕府を切り拓いた、言わずとしれた武将「徳川家康」の兜です。
関ヶ原の戦いと大阪の陣に携行し、勝利を得たことから「吉祥の具足」として尊ばれています。
雄山では、久能山東照宮博物館所蔵の伊予札黒糸威胴丸具足を忠実に再現しました。
※原寸の甲冑サイズの1/3スケールで制作してあります。
関ヶ原の戦いと大阪の陣に携行し、勝利を得たことから「吉祥の具足」として尊ばれています。
雄山では、久能山東照宮博物館所蔵の伊予札黒糸威胴丸具足を忠実に再現しました。
※原寸の甲冑サイズの1/3スケールで制作してあります。
ご一緒にいかがでしょうか:
札板:アルミ
威糸:正絹
前立て:真鍮金メッキ
・櫃飾り:幅32×奥行26×高さ44(cm)
前立て
前立ては常緑で枯れることがない繁栄と長寿を意味するシダの葉を使用しました。


兜
大黒頭巾形(だいこくずきんなり)の兜鉢。


SERIES
シリーズから探す
ジャンル多彩な五月人形をご用意しております。
-
天賦之兜TENP KABUTO
白を基調に淡いナチュラルな色合いの兜飾り
-
YAYA
天使のような我が子の寝顔を表現しました
-
タンゴ侍TANGO
置くだけで飾れるコンパクトな鎧飾り
-
もののふ童MONONOFU
壹三の愛らしくも勇ましいこども大将たち
-
漆黒SIKKOKU
漆黒の艶消し塗装を施した、シックな印象の兜飾り
-
Armaduraアルマドラ
アンティーク調を意識した本革仕立ての甲冑
-
禅ZEN
艶消しの落ち着きある和のデザイン
-
奉納HOUNOU
国宝や重要文化財を忠実に模写した鎧と兜
-
戦国名将SENGOKU
戦国時代を生き抜いた名将たちの誇り
-
平安道斎HEIAN DOUSAI
ワンランク上のお節句を・・ 純金箔押し仕立ての最高級品
-
おぼこ丸OBOKO MARU
丸をテーマに制作した、オリジナルのお節句キャラクター