鈴甲子雄山

Armadura 呂武 1/5スケール

商品番号: yk070007

¥77,000(税込)
革と甲冑、異なるふたつの職人技を融合して製作した作品です。
本革のもつ落ち着いた色合いと質感は、おうちのインテリアと調和し、節句人形を飾る楽しみを与えてくれます。

つや消し仕上げで和室・洋室問わず、どこでも飾り映えする一品です。

※原寸の甲冑サイズの1/5スケールで制作してあります。弊社の中では1/6スケールが最も小さいサイズです。

順風丸をご利用いただきまして、ありがとうございます。
大変申し訳ございませんが、こちらの商品の今年度の販売は終了いたしました。

お住まい近くの取扱販売店にまだ在庫がある場合もございますので、一度お問い合わせいただければ幸いです。

お問い合わせ
・兜鉢:合金
・札板:牛革
・威糸:牛革
・鍬形:真鍮金メッキ
・単品飾り:幅15×奥行20×高さ22(cm)
・菱形屏風セット:幅36×奥行30×高さ32(cm)


【AR表示】
下記のURLをクリックすると、カメラが起動し、実際にお家に飾ったイメージをご覧いただくことができます。
実際のサイズとは少し異なってしまう場合があるため、あくまでお家に飾った雰囲気をご確認いただくためにご利用ください。
iOS版、Android版をご用意しました。
※iOS版はブラウザをSafariでご利用いただく必要がございます。

威革

一つ一つ手作業で研ぎ出したボカシの牛革を使用しているため、ふたつとして同じ模様は存在しません。

親にとって我が子は「唯一無二」の存在。 あなたとあなたのお子様のためだけの五月人形になるでしょう。

呂武の威革
呂武の威革

鍬形・鍬形台

鉄錆地のアンティークな鉢に、唐草模様の鍬形台、細長い鍬形を配しました。

呂武の鍬形・鍬形台
呂武の鍬形・鍬形台
呂武の鍬形

飾り台・屏風

上品で落ち着いた雰囲気のベージュとエンジ色、ベージュとモスグリーン色のベルベット素材の台屏風です。 木製の額縁はアンティーク調の良さを活かした曲線美の美しいデザインとなっています。

呂武の飾り台・屏風
呂武の飾り台・屏風ベージュとエンジ色
呂武の飾り台・屏風ベージュとエンジ色
呂武の飾り台・屏風ベージュとモスグリーン色
呂武の飾り台・屏風ベージュとモスグリーン色

SERIES

シリーズから探す

ジャンル多彩な五月人形をご用意しております。

  • 天賦之兜TENP KABUTO

    白を基調に淡いナチュラルな色合いの兜飾り

  • YAYA

    天使のような我が子の寝顔を表現しました

  • タンゴ侍TANGO

    置くだけで飾れるコンパクトな鎧飾り

  • もののふ童MONONOFU

    壹三の愛らしくも勇ましいこども大将たち

  • 漆黒SIKKOKU

    漆黒の艶消し塗装を施した、シックな印象の兜飾り

  • Armaduraアルマドラ

    アンティーク調を意識した本革仕立ての甲冑

  • ZEN

    艶消しの落ち着きある和のデザイン

  • 奉納HOUNOU

    国宝や重要文化財を忠実に模写した鎧と兜

  • 戦国名将SENGOKU

    戦国時代を生き抜いた名将たちの誇り

  • 平安道斎HEIAN DOUSAI

    ワンランク上のお節句を・・ 純金箔押し仕立ての最高級品

  • おぼこ丸OBOKO MARU

    丸をテーマに制作した、オリジナルのお節句キャラクター